脳バランサー キッズ(月額制サービス)|レデックス

法人向け

脳バランサー キッズ

柔軟な構成が可能な、こども脳機能バランサーとほうかごアシスタントの月額制サービス

目的

発達障害

こんな方にオススメ

  • 発達に困りを持つ子どもを支援する施設(放デイ、特別支援教育施設)

こども脳機能バランサーの全機能に、利用者人数や個別支援機能をオプションで追加可能

大好評の「こども脳機能バランサーPro」と「ほうかごアシスタント」を、導入しやすい「月額制」にしました。規模や必要性に応じて柔軟な構成が可能です。

価格 基本セット(24名+管理者機能):7,500円(税込8,250円)/月
※複数の施設で利用される場合は施設数分の基本セットが必要です。
※お申し込みいただいた月は月末まで無料でご使用いただけます。
対象 2歳~中学生 (※発達年齢は10歳までの表示となります)
動作環境 インターネット常時接続環境
対応OS・デバイス

Windows®7以降

オプション
  • 個別支援サービス「ほうかごアシスタント」:2,500円(税込2,750円)/月
  • 利用者数追加(24名毎):2,500円(税込2,750円)/月
  • 子機追加(1台毎):1,500円(税込1,650円)/月

※ほうかごアシスタントは、基本セットにつき1セットのみ追加できます。
※子機ライセンスには管理者機能はありません。
※お申し込みいただいた月は月末まで無料でご使用いただけます。

関連商品
  • 取扱説明書(冊子):1,500円(税込1,650円)/冊
  • ほうかごアシスタントガイドブック(冊子):1,500円(税込1,650円)/冊

※冊子のみのご購入はできません。
※価格には送料が含まれます。
※関連商品はお申し込み月無料サービスには含まれません。

原案・監修 橋本圭司、高濱正伸
企画・開発 レデックス株式会社
販売代行 株式会社ネットアーツ

脳バランサー キッズ

柔軟な構成が可能な、こども脳機能バランサーとほうかごアシスタントの月額制サービス

お問い合わせ

ココがオススメ
施設や学校への実績も
多数あり高評価!

01

各種認定商品に選定されています

02

WISC-IVとの相関/発達年齢と発達指数

採用された各課題は、世界標準の認知テストである、WISC-IVとの相関が調査研究で確認されており、近く学会で発表される予定です。
課題の結果から「発達指数」と「発達年齢」を判定し、各認知機能の発達の様子を具体的に捉えることができます。

03

利用者の満足度96%

購入者アンケートで「満足」と回答した人は96%という高評価。週に1日以上利用している人は95%という結果でした。さらに、ことばに関心を持った、がまんできるようになった、などのお便りを多数いただいています。

04

現場での活用事例も多数!

すでに多くの施設や学校への導入実績があります。
半年間、カウンセリングに本製品を併用した結果、
小1~中3の14名の全員に、不登校や問題行動に改善がみられました。

狙い

THE AIM

  • ことばに親しみ語彙を増やす

    ことばに親しみ、語彙力をつけるには、「はじめのもじ」「ことば」などの言語タスクをなぞなぞやゲーム感覚で楽しみます。これらは、すべて文字と音声の両方で取り組むことができます。

  • 文を理解する力をつける

    「ききことば」「わたしはだれ?」といったタスクでは、2語文、3語文と、問題が少しずつ複雑な構造になる仕組みです。繰り返すうちに、自然と文の構造が理解できるよう配慮して設計しました。

  • ことばを聞き取る力を育む

    「わたしはだれ?」タスクは、文字と音声がセットとなって出題されるなぞなぞです。聴覚認知の困難な子どもたちのための、聞き取りトレーニングにもご活用いただけます。

  • 数を理解し身につける

    「しかくたんさく」では、数をたどっていきます。数唱しながら取り組むことで順序としての数に親しみます。
    「ブロック」では、積み重なったブロックの数を数えます。量としての数を理解することができます。

  • 空間認識力をアップさせる

    日常生活から高度な数学にいたるまで、「見える」力は非常に大切です。「ジャストフィット」では平面のシルエットクイズで二次元の認知力を、「りったいフィット」では三次元の認知力を、それぞれ高めることができます。

  • 遂行機能を強化する

    日常生活でだんどりを考え、遂行するには、途中で必要な情報を記憶するワーキングメモリと遂行機能が必要です。「フラッシュライト」はワーキングメモリを、「さめがめ」は遂行機能をゲーム感覚で鍛えることができます。

  • 感情を制御する力をつける

    自分の感情をコントロールしながら行動する力は、日常生活の大切な要素です。「スピードタッチ」「くるま」「もぐらたたき」は、楽しく取り組みながら、自然に抑制力を身につけます。

  • 集中力を高める

    「しかくたんさく」「もぐらたたき」「スピードタッチ」の各タスクでは、画面全体の状況に注意を払い、冷静に判断し、正確に操作する力をトレーニングすることで、集中力を高めることができます。

  • 褒めて自信をつける

    達成したことに合わせて、子どもたちをしっかり褒めてあげることで、自己への信頼を作り、やる気を高めることができます。これは学習効果を高める上で、大変に重要で有効な要素です。
    本ソフトは、小さな達成でも褒め一緒に喜ぶ演出を、随所に盛り込んでいます。

特長・機能

FEATURES

個別支援サポート機能「ほうかごアシスタント」(※オプション)の特長

  • 導入しやすい月額制と
    柔軟なオプション

    基本セット(利用者24名+管理者機能)は、月7,500円(税込8,250円)から導入いただけます。
    また利用人数や子機ライセンスの数は、オプションを組み合わせることで追加可能。施設の利用者人数規模や必要性に応じて、柔軟に構成いただくことが可能になりました。

  • 個別支援サポート機能
    「ほうかごアシスタント」

    「ほうかごアシスタント」機能をオプションで追加可能。全国で急速に増えている放課後等デイサービスで、適切な個別支援計画の作成を補助します。また、子供の発達の状況を、グラフと表で保護者に的確に伝えるレポート作成を可能にします。

  • データに基づいた
    「発達年齢」判定

    当社が収集した各年齢ごとのタスクの成績データを元に、スコアを標準化。タスクごとに発達年齢(0~10歳まで)と、発達指数を判定します。
    自己肯定感を持つことが、認知機能全般を伸ばすことと大きな関連があります。弱点を探すためではなく、得意な分野を1つでも多く見つけて、褒め・励ましのためにこれらの値をご活用ください。

  • きめ細かいタスクの
    レベル設定

    発達の度合いやそのバランスは、子どもによって異なります。
    そこで、全てのタスクに誰でもトライできるよう、タスクごとに難易度を調整する機能を搭載しました。
    また、はじめからトライできるタスクを自由に選べる「セレクトモード」や、不正解時の効果音切替機能など、ストレスなく取り組む機能を充実させました。
    ※かんたんモード時の発達指数・発達年齢は参考値となります。

  • 最大240名を
    グループごとに管理

    最大24名ずつの10グループに分けデータを管理することができます。利用者は、色分けされたグループから簡単に自分の名札を見つけて利用を開始できます。

  • 記録と分析

    管理者用モードでは、データをグラフや表で表示。現在の状態や結果の推移を把握できます。子どもたちの長所を見つけて、ぜひ一緒に喜び、励ましてあげてください。

  • 印刷機能

    記録されたデータは、プリンタで印刷することが可能です。最新のデータや推移をグラフや表で出力します。適切なアドバイスのための資料としてご活用ください。

  • パスワード機能

    管理者以外が設定を変更したりしないよう、管理モードはパスワードで保護されます。また、誤ログイン防止のため、利用時にパスワードを掛けることもできます。

  • トライアル機能

    全てのタスクがはじめから利用でき、成績が保存されない「トライアル」ユーザー機能を用意。継続利用をしない利用者やイベント等の一時利用に最適です。

個別支援サポート機能「ほうかごアシスタント」(※オプション)の特長

  • 支援のヒントを解説する
    ガイドブック

    一人ひとりの発達状況に基づいた「個別支援計画」は、発達の困りを持つ子供の成長発達支援には必須です。認知機能のアセスメントに基づき、子供たちを伸ばすのに役立つ様々な活動アイデアをPDFのガイドブックで紹介します。(※冊子版ガイドブックも有償にてご提供しています)

  • レポート作成支援プログラム

    現在と、過去の指定した時期の認知機能の変化を一覧にするレポートが半自動で生成でき、施設利用の保護者に分かりやすい資料を提供できます。認知機能の変化と施設での活動実績を関連付けて説明することで、施設への信頼が高まります。

こども脳機能バランサーの特長・機能

  • 3つの力をトレーニング

    13種のタスクを「注意力」「言語力」「空間認識力」の3つの力に分類。
    得意やニガテも分かりやすいので、楽しみながらバランスよく、脳の機能をトレーニングできます。

  • 現場の専門家の声を反映

    専門家によって考案された13のタスクを、小児科医、リハビリ医、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士らからなる専門家チームで検証。現場の声を反映した、無理なく楽しく使えるツールになりました。

  • クマのランスと
    一緒に楽しく!

    クリエイターの朝倉民枝さんデザインによる、クマの「ランス」くんが、かわいいガイド役。時に画面を走り回り、時に一緒に喜んでくれる、ユーザー目線のパートナーです。

  • 音声によるガイド

    文字がまだ読めない子どもにもお使いいただけるよう、全てのタスクの全ての課題に音声ガイドがついていますので、戸惑うことなく取り組めます。

  • 完全英語対応

    英語モードでは音声も表示も全て英語に変わりますので、同じタスクを英語で行うことで、英語に親しむためのツールとしてもお使いいただけます。

  • スタンプを集めて
    レベルアップ

    タスクに取り組むと、その結果に応じてスタンプシールがもらえます。スタンプシールが集まると、トライできるタスクが次第に増えていきます。

監修

SUPERVISOR

橋本圭司

良い面を伸ばそう

「こども脳機能バランサー」は、お子さんが「何ができないのか、苦手なのか」を見つけるために用いるのでなく「何ができるのか、得意なのか」を見つけ、その良い面を更に伸ばすために活用していただきたいと考えています。使い方としては、できないタスクばかりに取り組むのでなく「できるものも含めて、バランスよく」取り組むことをお勧めします。
橋本圭司(国立成育医療研究センター)

タスク

TASK

  • 01

    フラッシュライト

    4つの色違いのライトが連続で光ります。その順番を覚えて、順番通りにライトにタッチするタスクです。

  • 02

    スピードタッチ

    画面中央のライトが、指定された色で光ったらできるだけ早くタッチするタスクです。

  • 03

    しかくたんさく

    トランプの模様が描かれたボタンを、数の順にタッチするタスクです。

  • 04

    もぐらたたき

    出現するもぐらをできるだけ早くタッチしていくゲームです。

  • 05

    ジャストフィット

    画面の中央の見本とまったく同じ形を、周囲の選択肢から探し出すタスクです。

  • 06

    ブロック

    積み重なったブロックの数を答えるタスクです。

  • 07

    くるま

    自動車をスライド(ドラッグ)して、道をはみ出さないように、なるべく早くゴールまでたどり着かせるタスクです。

  • 08

    りったいフィット

    中央の見本のブロックと同じ形を、周囲の選択肢の中から探すタスクです。

  • 09

    ききことば

    課題を聞いて、その意味を理解し、選択肢を選ぶタスクです。

  • 10

    はじめのもじ

    指定された文字で始まる言葉を、選択肢の絵の中から答えます。

  • 11

    ことば

    左右のグループの中から、それぞれ関連のある言葉や絵を線で結びます。

  • 12

    わたしはだれ?

    いくつかの属性のヒントから、すべての条件にあった選択肢を選びだすタスクです。

  • 13

    さめがめ

    上下か左右で2つ以上隣りあっている同じ色のボールを消していくパズルタスクです。

脳バランサー キッズ

柔軟な構成が可能な、こども脳機能バランサーとほうかごアシスタントの月額制サービス

お問い合わせ

シリーズ

SERIES

下記のシリーズ製品もご用意しています。

法人向け製品一覧へ

サポート情報

SUPPORT INFORMATION

©LEDEX Corporation All Rights Reserved.